2012年12月17日月曜日

12月17日(月) ごはん、牛乳、かぼちゃのそぼろあん、冬野菜のみそ汁、くだもの(みかん)


 1年中で最も昼の時間が短い日である「冬至(とうじ)」(今年は21日)には、やがて来る本格的な寒さにそなえ、栄養のある「かぼちゃ」を食べて健康を願ったり、ゆずをうかべたおふろ「ゆず湯」に入って体を温めたりする習慣があります。
 そこで、今日のメニューは、かぼちゃを使った「かぼちゃのそぼろあんかけ」です。
 かぼちゃは、ビタミンの宝庫で、かぜの予防や目の疲れ、皮膚の乾燥を防いでくれます。また、食物繊維も多く、旬は夏ですが、冬まで貯蔵ができる、とても優れた食べ物です。
 岡山県でもたくさんつくられています。